高岡の畑に大豆の種をまきました
くるくるの大豆はものすごく!!!!! おいしいのです♪♪♪
溝を切って⇒40cm間隔で3粒ずつまき⇒土をかけて軽く踏んでいきます
炎天下の作業は、そう広くないはずの畑が果てしなく見えるほどですが、みんなでやれば地道な手作業も着々と進んでいきます
日陰では去年の大豆を分別
きれいな豆は納豆に加工。イマイチなものは鶏のご飯に。
休憩中、畑のご近所の方からきゅうりを山ほど頂きました♪
それをみんなでかじるかっぱたち(笑)
こういうときの水分補給はお茶よりもきゅうりやトマトが良いそうですが、それを身に染みて感じる暑い日でした
コメントをお書きください